こんにちは、ぴぴおです。
10月30日に水戸黄門漫遊マラソンを走って、翌日に結果をブログに書いたら、一安心してしまって、実に一月半にわたり更新が滞ってしまった。
いつもレースが終わって数日経つと、またやる気が湧いてきて、疲れがまだ残っているのに強い練習をしてケガをしてしまうので、今回は11月の間はずっと頑張らないことにして、ダラダラとジョグだけしていた。
12月に入り、ぼちぼち心拍数が上がる練習も始めたが、何かと外出する用事が多くて、家でブログを書く時間がなかった。
さて、水戸で無事にサブ3.5を達成したので、次の目標を設定することにした。
3月頃にまたフルマラソンを走りたいと思い、都合の良い日程の大会を探した結果、3月19日の板橋Cityマラソンに出ることにした。
この大会は、過去に3回エントリーしたことがあるが、2回は強風とコロナで中止。走った1回は自分にとって18年ぶりくらいのフルマラソンで、これまで19回走ったマラソンの中でワーストタイムを残した大会となっている。そんなわけで、良い印象はあまりないが、「古河はなももマラソン」は来年も中止だし、佐倉マラソンは仕事の繁忙期と重なる見込みなので、消去法的に選んだ。
大会に向けた練習は、水戸黄門マラソンでも利用した「McMillan Running」のメニューに従って行うことにした。
McMillan Runningはフルマラソンの練習メニューだけでも、レベル別・タイプ別・目標レース別にいくつも種類があるのだが、今回はサイトのおすすめに従って、「BQ 3:00:00 Marathon Training Plan Level 3 (Intermediate) Endurance Monster」とした。
これは、ボストンマラソンの出場資格タイムを目指す人向けのメニューで、ランナーのタイプとしてはスタミナタイプ(持久力はあるけどスピードが出ない人)がターゲットとなっている。
11月28日から計16週間の計画が開始し、すでに3週目に入っている。
週中のポイント練習は木曜日に設定され、今のところメニューはすべてプログレッションラン(最初はジョグで、最後の10分程度をペースアップする)。
日曜日にロングランが設定されているが、自分の都合上、土曜に変更している。
今はまだ序盤なので、メニューは緩め。少しずつ、強い練習ができるように体を慣らしていきたい。
水戸は3時間23分で走れたので、次の目標は3時間20分切り。できれば、初マラソンの3時間18分47秒も切りたい。
練習の経過をまた随時報告していくつもり。ちなみに、日々のランニングの記録はStravaに残しており、ブログにも表示されるように設定したので、記事の更新がなくてもブログを訪れていただけば、練習の実績だけは分かることになっている(記事の更新が鈍る理由にもなるかもw)。
また頑張るぞ。