練習日誌/雑記

自然治癒力が活性化-ケガの回復が加速

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ぴぴおです。

前回のエントリーでは、週間走行距離が55kmまで戻ってきたと書いた。

それから昨日までの1週間を振り返ってみると、さらに63kmに距離が伸びていた

気づいたら7日間毎日走っていた。水曜日の朝は疲れて散歩だけにしたが、夕方に時間ができて少し走れたのが良かった。また、数カ月前から正会員になったジムが使い放題なので、雨の日もトレッドミルで走れたのも大きかった。

過去5週間の走行距離の推移は、5km→17km→40km→55km→63km。ケガの治癒が進むのに合わせて、順調に伸びてきた。

5月の月間走行距離は150kmだった。

また、この1週間は新たな試みとして、ウエートトレーニングを従来の週1回から2回に増やしてみた。木曜と日曜に行ったところ、まだスクワットがリハビリモードで負荷が軽いこともあり、意外に無理なく実行できた。これからも継続したい。

1週間で最も長い距離を走ったのは、土曜日。前の週の17.1kmから18.2kmに伸びた。次は19km以上、できたら20kmを目指したい。

このように練習の負荷を少しずつ上げられるようになったのは、お尻のケガが良くなってきたから。

古傷の坐骨結節の損傷が昨年8月末に再発し、だましだまし練習を続けていたところ、2月初旬に神奈川ハーフマラソンに出場した際、このケガを悪化させてしまったのが、今回走れなくなった原因。4月上旬から5週間くらいは、ほぼ全く走らなかった。

それからしばらくは、休んでもマッサージを受けても全然ケガの状態が良くならなかったが、鍼を何回か続けて受けたら、少しずつ良くなってきた。

不思議なことに、休んでいたときは、足腰に負担がかかる運動を完全に回避していても痛みが引かなかったが、この2週間は、ある程度運動してもケガの回復が進む。

これは、鍼治療で自然治癒力が活性化されたからなのかもしれない。

この調子で、一気に本格回復させたいので、ケガを悪化させないように練習の負荷には十分注意しようと思う。

嬉しいことに、予想タイムの悪化にもいよいよ歯止めがかかり、改善が見え始めた。

ただし、体力はまだ相当に低い。それに、最近の運動不足とだらけた生活のせいで、体重は重く、体脂肪は多い。フィットネスを取り戻すべく、負荷の低い運動を高頻度でたくさんやってみようと思う。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

よみがえれ!中高年ランナー - にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です