こんにちは、ぴぴおです。
先日、ガーミンコーチのメニューに基づくハーフマラソンの練習を開始しました。
今回は2週目の進捗報告です。
8月28日(土)はロング走の予定でした。
メニュー詳細は以下の通り。
- ウォームアップ5分
- イージーラン=「楽なペース(5分39秒~6分16秒)でのランニング」を60分(体調に応じて30分延長)
- クールダウン5分
総所要時間はオプションの30分を含めて100分です。
しかしこの日は朝早くから外出する用事があったため、1時間のペース走にしてしまいました。
4時15分に出発して、キロ5分17秒のペースで11.37km走りました。平均心拍数は160。

最後に1キロだけペースアップしたら4’35くらいでした。そのときの心拍数は180ほど。
数年前のフルマラソンのペースより遅いのですが、今の自分には全力にかなり近いペースです。
ところで、普通は土曜日に用事があれば、日曜日にロング走をスライドするのですが、今回そうしなかったのは、日曜日に新型コロナのワクチン接種があったからです。
月曜も念のため運動を控えました。
火曜はイージーランニング35分の予定でしたが、月曜日の午後からワクチン接種の副反応で熱が出て翌朝までだるかったので、また休みにしてしまいました。
この日のメニューは、木曜日にスライドすることにしました。Garmin Connectを使って日程を変更することができます。やり方は以下の通りです。
ガーミンコーチの予定変更方法
ウェブ版のGarmin Connectの場合、カレンダーを表示します。
カレンダー上の予定(ピンクの項目)をクリックすると・・・

ポップアップ画面の右下に「再スケジュール」を表示されるので、それをクリックします。

そして、希望する変更先の日付を選択します。

ちなみに、変更先の日に別の予定があると元の予定が消されてしまうので、それを別の日に変更する必要がある場合は、先に変更しておきます。
Garmin Connectのスマホアプリの場合、まず、画面下の「Garminコーチ」のタブをタップします。
次に「ワークアウトスケジュール」をタップします。

そして変更したい項目をタップします。

右上の設定マーク(「・・・」を縦にしたマーク)をタップすると「再スケジュール」と表示されるので、それをタップします。

カレンダーが表示されるので、変更先をタップします。

これで予定が修正できました。
明日から修正後の予定に沿って練習を再開するつもりです。
ちなみに明日のメニューは「ゴールペースラン」です。
実施状況はまた追って報告します。