練習日誌/雑記

Yasso 800:疾走タイムの平均は昨年を上回る

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ぴぴおです。

前回、東日本ハーフマラソンに参加したことを書いたが、その前にポイント練習としてYasso 800(800-R400のインターバル10本)を行っていたので、順番は前後するが、それについても記しておく。

実施したのは9月28日(木)。10月29日開催の水戸黄門漫遊マラソンに向けたプログラムのハイライトとなる練習メニューだ。

3週間前にも一度行うはずだったが、その時は肉離れで回避していた。

今回も3週間にわたり十分に練習が積めていないし、ケガも完全に治ったわけではないので本調子ではない。

しかし、本番に向けて自信を付けるために、何としてもここで平均3分20秒を切るタイムで10本を走りきっておきたい

ちなみにYasso 800とは、フルマラソンのタイムを予想できるメニューとして知られており、800mのタイムの60倍がフルマラソンのタイムの目安になるという。僕の場合、フルマラソンの目標が3時間20分なので、3分20秒がこの練習で目指すタイムになるというわけだ。

Yasso 800はとっても苦手なメニューので前日からドキドキ。緊張もあり、朝4時ぴったりに起きて出発。

アップを2.5キロほどした後、開始。

1本目は3’10と、気合いが入りすぎて想定より速くなった。

2~5本目は3’12~15と理想的なペースで推移。しかし5本目で、これは最後まで持たないと思ったので、6本目から3’20をギリギリ切るくらいを目指して少しペースダウンすることにした。

そしたら6本目は力を抜きすぎて3’24。7本目は3’19と狙い通りのタイムだったが、ほとんどもうスタミナ切れ。

8、9本目は3’22、3’23と3’20を超えてしまう。

最後の10本目は、腰高のフォームを意識して頑張ってペースアップして3’18。なんとか最後までやりきった。

10本の平均タイムは3’16.9、中央値は3’16.15。最速が3’10、最遅が3’24。

去年の同じ時期にやったときは、平均3’18、中央値3’18.5、最速3’10、最遅3’23だったので、今回の方が少し良いように見えるが、最近の傾向として、つなぎのジョグが遅く、全体の合計タイムは今回の方が1分10秒くらい遅かった。

この点と、最後までペースを維持できなかった点は残念で、相変わらずスタミナに不安が残るが、心肺に良い刺激が入ったのと、ケガの後、ある程度走れる感触を取り戻せたのはポジティブな材料。

これからは、スタミナが少しでも改善することに期待して、ペース走とロング走をメインに調整していく。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

よみがえれ!中高年ランナー - にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です